ジョー・ストラマーは英国パンク全盛期に伝説のクラッシュを率いたフロント・マン。写真の1978年はバンドがセカンド・アルバムをリリースし、次作の歴史的名盤『ロンドン・コーリング』がリリリースされる前夜のことである。すなわち、あのアルバムのスキームが着々と積み上げられていた頃な訳だ。労働者階級野若者を牽引した英国パンク・シーンであったが、実は良く知られている通り、ジョーは外交官の息子で、裕福な家庭に育ったエリートである。すなわちエリートのドロップ・アウトの典型的スタイルがパンクへと至っている。写真のメッセージ、「制御不能!」はある意味、パンクのモチベーションの中核である。実はこの2年後にデビューするU2、もちろんクラッシユに強く傾倒していた彼等の青春時代なのだが、1stアルバムの収録曲に、初期ライブでいっつもオープニング曲にしていた『OUT OF CONTROL』はある。クラッシュのライブを観て、このTシャツを着ていたジョーを観て、ボノがワクワクして、その曲が。。。。何て勝手な妄想をふくらまして行く楽しさこそがロックTの醍醐味でもある。
■S 肩幅42 身幅47.5 着丈66
■M 肩幅43.5 身幅51 着丈67.5
■L 肩幅45.5 身幅53.5 着丈68.5
*在庫に限りがありますので、お買い求めのお客様はお早目にお願いいたします。
【Worn Free】
-Worn Freeは「憧れ」のフラッグシップ
ネットでものを簡単にしらべることの出来なかった1970年代〜80年代は、憧れのミュージシャンが来ているTシャツがどこのブランドで、どこで売ってるのか調べるのが本当に難しかった。ザ・ジャム時代のポール・ウェラーが来ていたロンズデールのTシャツ(今じゃファスト・ファッション・チェーン店でも買えるし)すら簡単に探せなかったくらいだ。だから音楽誌で見るアーティスト写真で、彼ら、彼女らが着ているTシャツなんかを、本当にもう穴のあくほど眺めたものだ。で、それを探す。どこに売ってるんだろう?って。当ても無く。ひたすら探す。色んな輸入雑貨/洋服を売ってそうな店を覗く。100回に1回くらい、ここ日本でも偶然それをみつけることが出来たりした。その出逢いの歓びの大きさと言ったら、もう!!
Worn FreeのTシャツとそのタグで添えられた写真を見ているだけで、あの頃の自分のワクワクが甦る。ミック・ロンソン(デヴィッド・ボウイとともにジギー・スターダストの伝説を創ったギターリストだ)のフォト・アイコンのTシャツなのにタイトルはブロンディ(デボラ・ハリー)。チープ・トリックのロゴTなのにタイトルはジョーン・ジェット。そう、Tシャツのデザインやアイコンではなく、「着ているミュージシャン」が主人公。だから前記したような読者感覚、憧れ気分がここのブランドのコンセプト。好きなミュージシャンのセンスやスピリッツを着用するっていうことなのかな。
是非是非作品やサウンド、時代背景にも興味を馳せて、ロックの旅を楽しんで下さい!